top of page

東方虹龍洞素材まとめ

上海アリス幻樂団制作の東方projectシリーズ第18弾「東方虹龍洞 ~ Unconnected Marketeers.」に使われている素材のまとめページです。

あらかじめお断りしますが、当サイトの情報は管理者が確認したもののみ掲載しているため、カスタムシェイプについては一切言及しません。

ただ、カスタムシェイプ含め、不明素材についての情報全般をお持ちの方はぜひともお知らせくださいませ。

このサイトを作った目的の8割はそれ目的、みたいな? まあ、その。

使用されている素材集 一覧

・和 japanese style (design parts collection) ―― 技術評論社、田村 嘉章

・伊勢型紙―Japanese Traditional Stencil Design ―― 美術出版社

・デザイン素材集 空&雲 ―― 誠文堂新光社、杉江 耕平

・日本の伝統文様 生物・幾何学・器物 ―― 技術評論社、山本 薫

・日本の伝統文様 植物 ―― 技術評論社、山本 薫

・日本の伝統文様 花鳥風月 CD-ROM素材250 ――MdN books、中村 重樹

・素材BOOK 日本の文様 ―― 株式会社毎日コミュニケーションズ、NIWAKO

​・photoAC

​・shapes4free

ローディング画面

th18_road.jpg
th18_road_.jpg

「日本の伝統文様 生物・幾何学・器物」より 青海波 3-20

鬼形獣のロード画面から続投して、同じ青海波文様の素材が用いられている。
天空璋と鬼形獣のときは牡丹と椛の素材が続けて使われていた。

鬼形獣と虹龍洞でも同じ感じで素材の引継ぎをしたのかも。

​背景の写真素材はすでに特定済みだが、管理者が元素材を未所持のため掲載できない(申し訳ない)。

​タイトル画面

th18_title.jpg
th18_title_.jpg

「デザイン素材集 空&雲」より CLOUDS C028


事前公開スクショで話題になった素材。東方風神録タイトルでも使用されていた。

素材が同じであることから、異変に守矢神社が絡んでいるのではないかと体験版公開前から考察された。

製品版を見る限り、おそらくこの木は守矢神社ではなく妖怪の山のイメージなのだろう。
上下反転して使われてて黒じゃなくて白オーバーレイで使われてるところがおもな違い。

​自機の立ち絵

th18_sanae.jpg
th18_sanae_.jpg

東風谷 早苗 衣服の青い部分​

「伊勢型紙」より ISE011

​東方紺珠伝の素材と同じ素材。

th18_particlejpg.jpg

背景パーティクル素材およびボス名の後ろの素材​

「shapes4free」より 20 Photoshop Shapes – Circles (CSH)

http://www.shapes4free.com/photoshop-custom-shapes/20-photoshop-shapes-circles/

webのフリー素材からカスタムシェイプの引用。​

虹のような光のような環の素材。

本情報は発見者のこをりさん(@Kori_0204)から許諾を受けて掲載しました。

アビリティカード

th18_kaguya_.jpg
th18_kaguyaback.jpg
th18_kaguyabox.jpg

かぐや姫の隠し箱

「日本の伝統文様 植物」より 第5章 実 5-06 桜橘立涌(左)、5-10 夜着の橘(右)

橘とは理想郷の常世国の象徴。

​不老長寿を意味することから不死者のイメージで使用したものかと。

ほかのカード背景で文様が使用されているのは飯綱丸の麦飯くらい(残念ながら特定できず)。

そもそも麦飯の背景が素材かどうかも分からないのだが……。

​何気にいっぱい素材が使われた豪華なアビリティカード。さすが姫。

Stage1

th18_boss01_.jpg
th18_boss01.jpg

豪徳寺 ミケ スペルカード背景​

「日本の伝統文様 生物・幾何学・器物」より 幾何学 格子 一崩し 5-03

​網代組みとも呼ばれる文様素材。

なぜこの文様が採用されたのかはあまりよく分からない……。

三毛猫→ミケ→コミケ→一限→一 か?

Stage2

th18_boss02.jpg
th18_boss02_.jpg

山城 たかね スペルカード背景​

「和 japanese style」より section02 老松 rosyo_007

険しい山に棲む妖怪のイメージからか、ごつごつした幹を持つ老松の素材からの引用。​

老松は姿が雄々しくも美しい、長寿を意味する文様。

Stage3

th18_boss03.jpg
th18_boss03_.jpg

駒草 山如 スペルカード背景​

「和 japanese style」より section03 鳳凰菊飾 houou_010

いわゆる飛雲文様。

おめでたい文様ではあるのだが、おそらく山女郎の好物の煙草の煙をイメージし採用されていると思われる。

​この素材は天空璋のエンディングイラストの背景素材にも採用されている。

Stage4

th18_boss04_.jpg
th18_boss04.jpg
tennkuusyo_013.jpg

玉造 魅須丸 スペルカード背景​

「素材BOOK 日本の文様」より 4章 自然文様 4-1星 九曜(左側)

「和 japanese style」より section03 神仏・霊獣 龍 ryu_002(右側)

九曜とは7つの天体(火星、水星、木星、金星、土星、太陽、月)に想像上の2つの天体を描き加えて9つの星を示した文様。

類似の文様に六曜、七曜が存在する。

インド天文学では九曜には天体としての意味だけでなく神や色、宝石、鉱物が割り当てられ、九曜を使った意図はそれだろうと思われる。

​色とりどりの宝石や鉱物、ここでは勾玉のイメージ。

陰陽玉の周りにある円は天空璋のときにも登場した円。

ここでは龍つながりの素材か。まさに龍珠。

Stage5

th18_boss05_.jpg
th18_boss05.jpg

飯綱丸 龍 スペルカード背景​

「素材BOOK 日本の文様」より 1章 割付文様 1-2 縞・筋 子持吉原繋ぎ

吉原繋ぎとは吉原の茶屋の暖簾にこの文様が使われたことに由来する名称。

飯綱とは修験者が修行の際に食したとされる飯砂のことで、彼女のアビリティカードの麦飯とはこれに由来する。

ごはんつながりで茶屋の暖簾の文様を選んだ……はいくらなんでも強引かなあ。

飯綱権現は武家の信仰を受けたし彼女の能力は星空を操る程度の能力だし、もっと合う文様があったような……なぜ。

Stage6

th18_stage06_.jpg
tennkuusyo_010.jpg

6面背景 星空

「デザイン素材集 空&雲」より GALAXY G008(一部抜粋)

天空璋3面の星空と同じ素材。

th18_boss06.jpg
th18_boss06_.jpeg

天弓 千亦 スペルカード背景

​「photoAC」より 古都ホイアンのランタン祭り

https://www.photo-ac.com/main/detail/4054946?title=%E5%8F%A4%E9%83%BD%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%B3%E7%A5%AD%E3%82%8A&searchId=2852302875

気球のようなものの集まりはベトナムのホイアンで行われる定期市の提灯だった。

この定期市は満月の夜に行われるというシチュエーションで、まさにドンピシャなスペルカード背景。

​本情報は発見者の凪原莉音(@nagihararion)さんより許諾を受けて掲載しました。

エンディングイラスト

th18_ed.jpg

「日本の伝統文様 花鳥風月」より 第四章 月 霞-2 3 帷子の千鳥秋草文

霞に紛れて秋草と千鳥が見える文様。

​文様に一羽だけ紛れている千鳥は烏天狗の見立てなのだろうか。

スタッフロール

th18_staffroll.jpeg

デザイン素材集 空&雲より GALAXY G010

星空の素材である。

​鬼形獣のスタッフロールでも使用されていた。

​素材の下側が使用されている。

EX Stage

th18_boss07_.jpg
th18_boss07.jpeg

姫虫 百々世 スペルカード背景

和 japanese styleより section06 侍 samurai_002

蜈蚣といえば毘沙門天の使いで前にしか進まず退かないということから武将に好まれる虫であった。

武将が転じて侍の素材から使用されたものかと思われる。

マイナスイメージの強い大百足の妖怪である百々世が、蜈蚣は武将に好まれたと自分を肯定的に表現する文様だといえる。

もしくは工字繋ぎという文様が「虹」字繋ぎと言い換えられることから使用したのかもしれない。

未同定素材

【今回特定できなかった素材】

・タイトル画面霊夢 お祓い棒から出てるもや(ブラシ系?天空璋6面のもやとかも紐づる式に見つかるかも)

・STGフレーム

・アビリティカード 大天狗の麦飯 背景の麦

・1面の空素材(加工されている
・2面の岩肌(生放送において神主の口からweb素材引用である旨が示唆された)
・3面の地面および虹龍洞入口(虹龍洞入口の元になった場所は示唆されているが素材は未発見)
・駒草山如 服の文様(ほぼ確定でカスタムシェイプ系統)

・4面およびEX面の坑道および岩肌

・5面背景の夜空

・菅牧 典の衣装文様およびポーズ画面の謎の草(ブラシ素材?)

・天弓 千亦 マントの空および髪の雲

bottom of page